[GitHub] リポジトリにオープンされている Issues を Projects に一括追加する至極簡単な方法
こんにちは、製造ビジネステクノロジー部の若槻です。
GitHub Projects を使うと、複数のリポジトリに登録されている Issues をカンバン等の等のビューで管理することができます。
しかしリポジトリの移行や途中で Projects を使い始めたなどの理由で、リポジトリに作成されている Issues を Projects に一括追加したい場合があります。
今回は、リポジトリにオープンされている Issues を Projects に一括追加しようとしたところ、とても簡単な方法が 2 つ見つかったのでご紹介します。
方法 1: Projects から登録する
Projects の機能では、Add item ボタンから表示した画面で、指定のリポジトリから Issues を複数選択して登録することができます。
ここで、既定では Pull Requests やクローズ済みの Issues も選択対象として表示されます。
そこで is:issue is:open
というクエリで検索をすることにより、オープンな Issues のみを表示させることができます。あとは Select all items で全選択して Add selected items ボタンで追加するだけです。
Issues の表示上限は 25 件なので、26 件以上の Issues を追加したい場合は、複数回に分けて追加する必要があります。
また追加先は Add item ボタンを押した時のカラムとなります。No Status
ではありません。
方法 2: リポジトリの Issues 一覧から登録する
リポジトリの Issues 一覧画面では、適切なフィルター(ここでは is:issue is:open
)を設定した状態で Issues を全選択し、Projects タブから追加先の Projects を選択することで、Issues を一括追加することができます。
Issues の表示上限は 25 件なので、26 件以上の Issues を追加したい場合は、ページを移動して複数回に分けて追加する必要があります。
また追加先のカラムは No Status
となります。これは追加先のカラムを指定しない場合に既定の追加先となるカラムです。
おわりに
GitHub でリポジトリにオープンされている Issues を Projects に一括追加しようとしたところ、とても簡単な方法が 2 つ見つかったのでご紹介しました。
どちらの方法もほぼ労力は変わらないので、追加先のカラムを指定するかどうかで選択すると良いかと思います。
参考
以上